SSブログ
前の2件 | -

[水中毒]に注意 熱中症予防で水の飲みすぎが招く危険

熱中症予防に水はたっぷり飲んでおけば安心と思っていませんか?


最近では健康ブームなどの影響で一日に多量の水を摂取する機会が多くなりました。


過度な水の摂取は危険な症状を引き起こすことがあります。それが水中毒です。

a1130_000176.jpg


人間の体が一度に吸収できる水の量は、200ml程度といわれています。


それ以上の水を運動前や運動中に一気に飲むと


腎臓の排泄処理が追いつかず、体液が薄まる恐れがあります


血液中の塩分(ナトリウム)濃度が急激に薄まったことで


身体機能が低下する症状を「水中毒」


医学的には「低ナトリウム血症」といいます。





ナトリウムは、体内の水分と塩分のバランスを調節する働きがあり


健康の維持に欠かせないミネラルで不足した量が少量であれば、


症状が現れないこともあるが、不足の程度が多くなれば、


軽度では頭痛や食欲不振、吐き気。


重症になると、脳がむくむ脳浮腫や、肺に水がたまる肺水腫などが引き起こされて、


呼吸困難や意識障害などの危険な状態に陥り、最悪の場合は死に至ることもある。


ただスポーツなどで大量の汗をかいたりして、水分補給が必要なときは、水やスポーツドリンクよりも


市販の経口補水液が良いでしょう。


経口補水液はスポーツドリンクよりナトリウム濃度が断然高く、不足した


ナトリウムと水分を同時に補給します。


熱中症などで脱水症状に陥ったら、経口補水液を摂取しましょう。


熱中症予防の水分補給にはスポーツドリンクも悪くは無いのですが、糖分が多いので、


のどが渇いて摂取量が多くなり、糖尿病の方や虫歯などになる恐れもあるので


2~3倍に薄めて飲む事で体に浸透しやすい濃度になるようです。


a0011_000321.jpg


ただ水中毒を気にしすぎて、水分摂取を我慢するような事はしないでください。

参考として、水分摂取量は3L以上を超えないようにする。

健康のため、たくさんの水分を取ることが良いと言われていますが、

平均ではありますが、人が一日に食事からとる水分が1000ml程度

と言われていますので、食事以外では1.5L~2.0L以下の

摂取が望ましいです。水の摂取と塩飴や少量の塩の摂取を忘れずに

してください。


水中毒も熱中症も正しい知識が予防になります。







タグ:水中毒
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

はしか(麻疹)が沖縄を中心に急増しています。注意 [伝染病]

沖縄県を中心に、はしか(麻疹)の感染者が急増している。感染源は台湾からの旅行者で、沖縄県内で同旅行者と接触した人との間で感染が広がった。沖縄県の調査では、4月23日までの患者数は計71人に上る。

はしか(麻疹)は非常に強い感染力があり、空気感染、飛沫感染、接触感染します。
重症化すれば、死亡する場合もある感染症です。

国立感染症研究所は、GWに、はしか患者が報告されている国や地域に旅行する予定がある人に、ワクチン接種の確認するよう呼びかけている。

はしか【麻疹】の症状については、NIID国立感染症研究所のホームページの詳細を
参考にしてください。
出典:NIID国立感染症研究所 


a0001_017660.jpg






はしか【麻疹】は予防接種(ワクチン)で防げる病気です。



はしか(麻疹)」が、再び流行の兆しを見せている。予防接種で防げる病気なのに、なぜ日本で流行するのか実際、表面的には現れず内部的に流行する危険性は常にあるものではありますが、特に30歳〜40歳の人は、国際標準にあたる2度の予防接種を受ける機会がなかった世代が残っています。

はしか「麻疹」「風疹」接種のチェック

あなたは何年生まれ コチラでチェック↓ ↓ ↓ ↓ ↓
出典:厚生労働省



それはなぜかというと当時の国の方針で、1度しかワクチンを受ける機会がなかった。しかも、やっかいなことに接種0回と1度の接種さえも受けてないと問題な方も多いようです。


30歳以下の世代も90%程度ではあるもののワクチン接種の方針が代わり2度の接種を受けることが推奨された。


もちろん、無料で受けることができてはいるものの受けもれなど含め10%は1回接種のみの方も含まれているので、注意が必要です。


自分の「接種の有無は、自分の母子手帳の確認、その他に自治体や病院で抗体検査を受けることをお勧めします」










タグ:はしか麻疹
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康
前の2件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。